【開催中】楽天お買い物マラソンへ

【比較表】オプティアクッションとラクーナクッションの違いとは?

ベビー用品店で働くナカジが、オプティアクッションとラクーナクッションの違いを紹介します。

アップリカのベビーカーの中でも上位機種にあたるオプティアとラクーナクッションですが、この2つは完全にターゲットが違います。

店頭では「オプティアとラクーナクッションの違いは?」「おすすめはどっち?」という声が多いので、その辺を分かりやすく解説していこうと思います。

オプティアクッションとラクーナクッションの違い

まずはざっくりと2機種の違いを伝えます。

  • オプティアクッションは見た目で分かる高級感と広さ&安定感
  • ラクーナクッションは軽量化しながら振動軽減にもアプローチした機種
名前は似てても全然違うんですね。

車移動がメインならオプティアクッション、ベビーカー移動ならラクーナクッションだね。

 

それでは実際に2機種の違いを見ていきます。

「オプティアクッション グレイス」と「ラクーナクッションAE」で比較します。

2機種の違い
  • 本体サイズ&タイヤサイズ
  • 振動軽減
  • マルチハンドル

本体サイズ&タイヤサイズ

オプティアクッション ラクーナクッション
開:W524×D844×H1044mm
閉:W524×D398×H942~1019mm
開:W456×D836×H1001mm
閉:W456×D328×H995mm
15.5cm 14cm

【横幅】を見ると分かりやすいですが、オプティアクッションの方がワイド設計で一回り大きいチャイルドシートです。

それに合わせてオプティアクッションは15.5cmとタイヤも大きくなっています。

振動軽減の性能

オプティアクッション ラクーナクッション
ωクッション
シートサスペンション
がっちりフレーム
やわらかサスペンション
ωクッション
がっちりフレーム
やわらかサスペンション

シートサスペンションがあるのでより振動を軽減できます。

マルチハンドル

  • オプティアクッション:〇
  • ラクーナクッション:×

ハンドルの角度を変えれる機能「マルチハンドル」の有無です。

あれば便利な機能といったところですね。

  • オプティアクッション:紫外線99.9%カット、撥水
  • ラクーナクッション:紫外線98%カット

微差ですが、オプティアクッションの方が紫外線カット率が高い、かつ撥水加工もしてあります。

帆の形

オプティアクッション グレイスの帆は角型で、下位モデルは丸形です。ラクーナクッションはシリーズ通して丸形のみ。

【比較表】どっちを選ぶ?

分かりやすいようにスペックの比較表を作りました。

*最新モデル「オプティアクッション グレイス」と「ラクーナクッションAE」です。

オプティアクッション
ラクーナクッション
価格 約60,000円 約50,000円
月齢・使用方法 生後1カ月~36カ月(体重15kg以下)
両対面オート4輪
サイズ(mm) 開:W524×D844×H1044
閉:W524×D398×H942~1019
開:W456×D836×H1001
閉:W456×D328×H995
重量 7.1kg 5.3kg
振動軽減 ωクッション
シートサスペンション
がっちりフレーム
やわらかサスペンション
ωクッション
がっちりフレーム
やわらかサスペンション
リクライニング 107°~152° 118°~166°
シート高 55cm 53cm
インナーシート メッシュ・コットン
(リバーシブル)
メッシュ
タイヤサイズ 15.5cm 14cm
マルチハンドル ×
バスケット 37.9L 26.2L
角型(メッシュ窓2つ)
紫外線99.9%カット、撥水
丸形(メッシュ窓2つ)
紫外線98%カット
お手入れ 洗濯機OK
共通の機能 持てるフロントガード、ワンタッチ開閉、安定自立
イージーベルト、Wサーモメディカルシステム
メディカル成長マモール

コンパクトかつ軽量さなら「ラクーナクッション」

両対面オート4輪で5.3kgと軽量タイプかつ、ωクッションなどで振動を軽減してくれるベビーカー。赤ちゃんの快適さもありつつ、使い勝手のバランスがいい仕上がりです。

 

関連記事:ラクーナクッションAEとADの違い

 

見た目の高級感&広さと安定感なら「オプティアクッション」

7.1kgとやや重いベビーカーなので、車移動がメインの方におすすめです。定価で約14,000円の差が、そのまま見た目と機能に表れています。がっしりとした安定感はさすが最上位モデルといったところです。

 

関連記事:

まとめ

オプティアクッションとラクーナクッションを比較するお手伝いはできたでしょうか?

まずは移動のメインが車?ベビーカー?という点で、選択するのがいいのかなと思います。

ベビーカー移動が多くなりそうなら軽量タイプのラクーナクッション、車移動がメインならある程度重くて安定感のあるオプティアクッションをおすすめします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です